施工実績
-
- 大阪市東住吉区M邸再塗装ウッドデッキリフレッシュ工事
- 12月19日M邸ウッドデッキリフレッシュ工事を行いました。ウッドデッキを洗剤で使って汚れを綺麗に洗浄することにしました。ウッドデッキはポリッシャーを使って洗浄を行い、乾燥後は元通りに無垢の状態にすることができました。ウッドデッキはステンプルーフのチークブラウンの塗装を2回塗って仕上げました。塗装が乾燥した後は大変綺麗になったのでお客様も喜んでいただきました。
-
- 大阪府吹田市K様邸ウッドデッキ塗り替えリフレッシュ工事
- 大阪府吹田市K様ウッドデッキ塗り替えリフレッシュ工事 を行いました。3年前にもリフレッシュ工事を行いました。今回で3回目です。3年ぶりにウッドデッキの塗り替え工事の依頼をしてきました。まず初めに洗剤を使ってポリッシャーにブラシを着けて洗浄しました。乾燥後にステンプルーフローズウッドの塗装を2回塗りました。一部傷んでいる箇所もありましたが近々張替えの要望もいただきました。完成後お施主様が大変綺麗になったことにとても喜んでいただきました。設置10年になりますが3年ごとに塗り替え工事をしていますのでとても綺麗で全然傷んでないです。
-
- 兵庫県加古川市I様ウッドデッキ塗替えリフレッシュ工事
- 兵庫県加古川市I様ウッドデッキ塗替えリフレッシュ工事 を行いました。設置後15年間何も手入れしていなかったウッドデッキの塗り替え工事の依頼をしてきました。まず初めに洗剤でポリッシャーでブラシを着けて洗浄しました。乾燥後にステンプルーフローズウッドの塗装を2回塗りました。一部傷んでいる箇所もありましたが次回に張替えの要望もいただきました。完成後お施主様が大変綺麗になったことにとても喜んでいただきました。
-
- 愛媛県大洲市Yレディースクリニック木製ガレージドア
- 愛媛県大洲市Yレディースクリニック木製ガレージドアの塗装工事を行いました。まず初めにランダムアクションサンダーでペーパーを着けて表面の古い塗装を削り取りました。研磨の埃が木製ガレージドアに沢山着いていたので水道水を使って綺麗に洗い流しました。扇風機で乾燥した後にキシラデコールマホガニーの塗装を塗りました。翌日に2回目の塗装を塗りました。作業は完了しました。10年以上何も手入れしていなかったのですが今回塗り替えたことで綺麗になったことに大変よろこんでいただきました。
-
- 香川県O様邸のウッドデッキ塗替えリフレッシュ工事を行いました。
- 香川県O様ウッドデッキ塗替え工事を行いました。立て格子の手摺りの汚れを洗剤を使ってブラシ等で擦って高圧洗浄機で綺麗に洗い落としましたそれからウッドデッキも同じく洗剤を使ってポリッシャーでブラシを着けて汚れを落としてから高圧洗浄機で綺麗に洗い落としました。翌日に良く乾燥してからステンプルーフのローズウッドの塗装を2回塗りました。完成後は大変に綺麗に仕上がったのでお施主様は大変に喜んでいただきました。
-
- 大阪府泉佐野T様邸の檜のウッドデッキ塗替えリフレッシュ工事
- 大阪府泉佐野T邸の檜のウッドデッキのリフレッシュ工事を行いました。檜の床板は汚れていましたが傷んでいなかったです。一度も塗り替え工事をしていなかったので今回初めて塗り替え工事をしたいとのお施主さまからのご要望が有ったので今回作業をすることになりました。作業手順としてまず洗剤を使ってメッシュペーパーで前回の塗膜を綺麗に剥すことにしました。翌日に乾燥後してたのでサドリンナチュラルの塗装を2回塗りました。大変綺麗に出来上がったのでお施主様は大変に喜んでいただきました。
-
- 明石市某住宅展示場ウッドデッキ塗替えリフレッシュ工事
- 明石市某住宅展示場ウッドデッキ塗替えリフレッシュ工事を行いました。一度も塗り替え工事をしていなかったので少し傷んでいて表面も色あせていました。展示場なのでお客様に良い印象を持ってもらえるように綺麗にしたいと仰っていました。まず初日に洗剤を使ってポリッシャーにブラシを着けて洗浄しました。翌日に良く乾燥していたのでステンプルーフウォールナットの塗装を2回塗りました。完成後に職員の方々から大変綺麗になったことに対してとても喜んでいただきました。
-
- 神戸市東灘区B様ウッドデッキの塗り替え工事
- 神戸市東灘区B様ウッドデッキの塗り替え工事を行いました。10年間何も手入れしていなかったウッドデッキのを綺麗にするため、まず初めに洗剤でポリッシャーにブラシを着けて洗浄しました。乾燥後ステンプルーフウォールナットの塗装を2回塗りました。今回は目隠しフェンスも同じように洗剤を使ってブラシを使って洗浄しました。乾燥後にステンプルーフウォールナットの塗装を2回塗りました。完成後にお客様は大変綺麗になったことに喜んでいただきました。
-
- 兵庫県姫路市網干区のウッドデッキの塗替え工事リフレッシュ工事
- 兵庫県姫路市網干区のウッドデッキの塗替え工事リフレッシュ工事を行いました。設置後8年間何も手入れしていなかったウッドデッキの塗り替え工事の依頼をしてきました。まず初めに洗剤でポリッシャーでブラシを着けて洗浄しました。乾燥後にステンプルーフチークブラウンの塗装を2回塗りました。完成後お施主様が大変綺麗になったことにとても喜んでいただきました。
-
- 京都府城陽市S保育園ウッドデッキの塗り替えリフレッシュ工事
- 京都府城陽市S保育園ウッドデッキの塗り替えリフレッシュ工事を行いました。無塗装で設置したのですがウッドデッキの劣化が早く進んでいたので今回塗り替え工事をすることになりました。洗剤を使ってポリッシャーで120番のメッシュのペーパーで研磨しました。研磨した後の汚は水道水で綺麗に洗い流しました。<div>塗装は翌日によく乾燥してからサドリンのウォールナット色を2回塗りました。乾燥後に園長先生が大変綺麗になったのでとても喜んでいただきました。</div>
-
- 大阪府堺市北区Sこども園ウッドデッキの塗り替え工事
- 10年間何も手入れしていなかった60㎡のウッドデッキのリフレッシュ工事をしました。腐食していた一部の板の張替えも行いました。そこに組み立て用のFRPのプールが有ったのですが台車に乗せて移動しながら作業を進めました。まず初めにポリッシャーでブラシを着けて洗剤で汚れを洗い落とすことにしました。次のポリッシャーにメッシュのペーパーを着けて逆目の研磨を行いました。逆目がかなり取れたのを確認してからバトンのチークの塗装を2回塗りました。塗装をすると逆目が全然無くなったように思いました。園長先生に作業終了の確認をしてもらったところ大変喜んでいただきました。園の中には沢山の手入れをしていないウッドデッキが有るのでこれから随時リフレッシュ工事をすると予約していただきました。
-
- 大阪市旭区H様木製ガレージドア塗り替え工事をしました。
- 大阪市旭区H様木製ガレージドア塗りかえリフレッシュ工事をしました。10年間何も手入れをしていなかったので一番下のパネルが腐食してしまいました。今回新たらしく一番下のパネルだけ張替えをすることになりましたが上の板はそのままでの状態で塗装の塗り替え工事をすることになりました。汚れと雨水のシミが有ったので薬品で洗浄してから汚れと染み抜き工事を行いました。数日間の乾燥後にキシラデコールオリーブの塗装を2回塗りました。完成後お客様は綺麗になったので大変喜んでいただきました。